キャリア

【キャリアの基礎知識】キャリアコーチングとは何か

2022-08-05

※本記事の内容には広告・プロモーションが含まれています。

こんにちは。とくみ(@tokumiweb)です。

今回の記事では、キャリアコーチングって最近聞くようになってきたけどよくわからない、キャリアコーチングって何なの?と疑問を持っている方に向けに記事を書きたいと思います。

僕が人材開発コンサルタントだった時代の知見などもふまえて書いていますが、学術的な説明を行うことを目的とした記事ではありませんので、その点を予めご了承の上、読んでいただければと思います。

キャリアコーチングに関心を持っている方の参考になれば嬉しいです。

結論

それでは結論です。

キャリアコーチングとは、キャリアコーチという専門家がキャリアに関する悩みを持つ相談者に対して提供する対人支援の手法の一つです。

有料サービスとして提供されていることが多く、有料のキャリア相談の一つの形と捉えて良いでしょう。

その他、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティングなども手法あります。

参考記事:カウンセリング、コンサルティング、コーチング、ティーチングの違い

そもそもコーチって何する人なの?

コーチは、目標達成に向かうマインド・行動の最適化支援の専門家です。

相談者であるクライアントが自分自身の力で目標を定め、自分自身の力で行動していくために必要なサポートをしてくれる存在です。

プロスポーツ選手には必ずコーチがついていますし、近年ではビジネスコーチの存在にも注目が集まってきています。

自分自身の自力・能力を伸ばしたり、成長していきたいと考えている場合にコーチングを利用します。

目標や問題が明確になっていない場合でも問題ありません。

目標や問題を明確にするプロセスについてもコーチングで支援してもらえます。

キャリアコーチングは、キャリアコーチという専門家がクライアント自身が実現したいキャリアを見つけ出し、実現に向けて行動していくのを側面・伴走支援してくれます。

キャリアコーチを名乗るのに特別な資格は必要とされていません。

資格を有していない人でもキャリアコーチを名乗り、サービス提供を行うことができます。

中には、キャリアコンサルタントの国家資格を持ったキャリアコーチもいます。

ただ、資格を持っていることとサービス提供の質が一致するわけではありません。

大切なのは自分に合ったサービスの利用を選択することです。

利用の際にはサービス内容が自分に合うものかどうか、しっかりチェックするようにしましょう。

コーチングの利用場面

前提として、コーチングがうまく機能するためには、相談者の自律性が必要になります。

他力本願だったり、自分自身の成果・結果に責任を持とうとしない相談者の方はうまく活用できません。

目標を考える・達成する主役となるのは相談者自身です。

相談者自身が自律性を持っており、自分の力で前進していこうとしているなら、コーチングという手法はとても効果を発揮すると言えます。

キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティングとはどう違うのか

あくまで僕個人の見解ですが、

  • キャリアコーチングは目標達成に向かうための側面・伴走支援。
  • キャリアカウンセリングは悩み・問題の整理。
  • キャリアコンサルティングは目標達成・問題解決の手段の提示。

といったくくり方ができるのではないかと思います。

キャリアカウンセリングの利用場面

自分の悩みや問題がよくわからない、整理できていない場合は、キャリアカウンセリングを利用するのが適切です。

カウンセラーは、特定の悩みや問題に関連する専門知識を持った方です。

悩みや問題の構造をよく理解していて、悩みや問題の原因・要因などを一緒に探して、解消に向けたサポートをしてくれます。

よく聞く言葉だと、心理カウンセラー、産業カウンセラーなどがあるかと思います。

キャリアカウンセラーはキャリアに関連する悩みや問題の解消方法を提示・提供する専門家です。

現在の悩みや問題は何か、今後どんなキャリアを望んでいるのか、望むキャリアを実現するためにはどうすれば良いのか等、相談者の現状に合わせたサポートを期待している場合は、カウンセリングを利用するのが良いでしょう。

キャリアコンサルティングの利用場面

ある程度、達成したい目標や解決したい問題が明確になっており、目標達成・問題解決の成果にこだわりたい場合はキャリアコンサルティングを利用するのが適切です。

コンサルタントは、目的実現の道筋設計と実行支援の専門家です。

問題があれば、問題を構造化・分析し、解決するための道筋を示したり、達成すべき目標があれば、目標達成の手段を考案し、実現可能性が高い道筋を示すといったサポートをしてくれます。

よく聞く言葉だと、経営・戦略コンサルタント、ITコンサルタントなどがあるかと思います。

キャリアコンサルタントは実現したいキャリア目標の実現方法を考えたり、問題解決を行ってくれます。

個人で活動されている方もいますし、転職エージェント・人材系の会社等に在籍している方もいます。

転職を成功させたい、履歴書・職務経歴書の書き方を教えてほしい、面接力を上げたい等、具体的な目標の達成や問題解決を期待している場合は、キャリアコンサルティングを利用するのが良いでしょう。

キャリアコーチングはどこで受けられるのか

キャリアコーチングは、キャリアコーチングのサービスを提供している会社に申し込みをすると受けることができます。

中には、個人でキャリアコーチングを提供している方もいます。

多くが有料での利用となります。

サービスの形式としては、スポット的に1回いくらという形のものと、プログラム形式で複数回のトレーニングを行っていくらという形のものが主流です。

以下、プログラム形式のサービスをまとめていますので、参考にしてみてください。

参考記事:キャリアコーチングおすすめ4選とサービスの選び方

プログラム形式のキャリアコーチングサービスとして知名度が高いサービスは、ポジウィルキャリアマジキャリの2つです。

いろいろと他のキャリア相談サービスを見た上で、最終的にはこの2つのどちらに申し込むか迷ってしまう方も多いようです。

まとめ

キャリアコーチングとは、キャリアコーチがキャリアに関する悩みを持つ相談者に対して提供するものです。

コーチは、目標達成に向かうマインド・行動の最適化支援の専門家です。

相談者であるクライアントが自分自身の力で目標を定め、自分自身の力で行動していくために必要なサポートをしてくれる存在です。

自分自身の自力・能力を伸ばしたり、成長していきたいと考えている場合にコーチングが有効ですので、興味があればぜひキャリアコーチングサービスを提供している会社の情報をぜひ調べてみてください。

キャリアコーチングおすすめ4選とサービスの選び方
【元人材開発コンサルが解説】キャリアコーチングおすすめ4選とサービスの選び方

今回の記事では、キャリアコーチングのサービスをどんな基準で選べばよいか迷っている方に向けて、いくつかのおすすめサービスを比較しながら、サービスの選び方を紹介してみたいと思います。キャリアコーチングのサービスの選び方に迷っている方の参考になれば嬉しいです。

  • この記事を書いた人

とくみ(tokumi)

元人材開発コンサルのブロガーです。 このブログでは、20代後半から40代前半くらいまでの会社・組織で働く皆さんに向けて、自身の人材開発コンサル時代の経験や知見などからお役立てできそうなことを発信していきたいと思っています。 テーマは、能力開発、スキルアップ、キャリア形成、転職、起業、移住など。 現業は新規事業開発のコンサルです。

-キャリア
-, ,